レビューという名の独り言
市川けい先生の5巻です。実は番外編買ってから即買いしたんです。 が、気がついたら1巻からのループループループ…で、レビューに全く手がつけられませんでした。 だって1巻読んだら2巻読みたくなるし、そうなると3・4・5…と読み切って、あ、そうそう、夏生っ…
出ましたね〜!ふきげんなディア続巻!続いてたんだ!と嬉しい驚き。 ちょっとアニメっぽい表紙に「あれ!?」と驚きましたが、スーツ姿の桜庭先生ですね。読んでから見直すとなるほど、と思います。いやはや、このお二人、やっぱり良いですね。甘々っぷりがレ…
ほんとはね、ワタクシ、クズとかカスとか出てくるゲスい作品てあまり好きじゃないのですよ。 基本雑食だし、リバカプ大好きだし、ガチムチもそれなりに嗜むし、ツンデレ受け&攻め大好物だし、SMもまぁ…スカ○ロまでいかない愛あるSMならそれなりに?ショタは…
市川けい先生の「ブルースカイコンプレックス」の番外編です。 前に出された同人誌から集めたものだそうです。 その前にこの本編のブルースカイコンプレックス、なんだかじわじわ良いですね。スルメみたいに読むたびに滲み出てくる良さがたまらないです。て…
へへっ早速買っちゃいましたw 鈴丸みんた先生の「恋をするつもりはなかった」…買うつもりはなかった、なんてタイトルにかけて言いたいとこですが、最初から買う気満々でした。 あらすじは三十路の誕生日を迎えた美リーマン"よしの"は職場で耳にした「ゲイバ…
え?もう終わっちゃったの? と、先週分見終えてしばらくしてから気づきました。 ええ、確かにみんなの情景やエンディングがいつもと違ってましたよ? でもまだ続くとばかり思ってました。なんだか全然最終回って感じじゃないし。 だってほら、次のは10月開…
神田猫先生のちょっと前の作品です。 同じ会社で働くダイとアオは恋人同士。アオは美人ツンキャラでみんなに等しくそっけない。そんな恋人をかわいがるダイ。1週間後に初○ッチの約束を取り付け、前日に色々焚き付けてアオの反応を楽しむダイ。そしてついに…!…
井上佐藤先生の10DANCE・5巻、遂に出ましたねー! 紙情報しか入ってこなくて電子はどうなるんだとヤキモキしてましたが、ふたを開けると同時発売でしたね! 紙の特装版はCD付きでしたが、電子の方は特装はなし、特典はサイト毎のペーパーぐらいでしょうか。 …
終わっちゃいましたね。12回、毎回良かったですー。 原作の方はまだまだ続いてるし、きっと原作とは違う部分もいろいろとあるんでしょうが、ドラマはドラマで良かったです〜。 毎回毎回の食事風景が美味しそうだし、なによりこの2人の幸せそうなこと。 ド緊…
硯遼先生の初BL作品…ですか?別名義で非BL作品を出されてるようです。 この作画、すごい、の一言に尽きます。すごい、凄いんです。これだけ描ければもう色々と楽しいんだろうな、と。 前評判から察するにこの作品は「カニバリズム」。食人ですよ。人食べるん…
泣く子も黙るはらだ先生の「よるとあさの歌」のアンコールです。いやぁ、名作ですよ。よるとあさの歌。 そのアンコール。短編をまとめた感じになってますが、いい。 なんていうかね、本編も途中胸がキリキリ痛みながら読んで朝一がもう不憫で不憫で仕方なく…
恋するインテリジェンスのペーパーワークス集、去年秋に発行されたものをようやく手に取ることができました!電子発売即決w これは雑誌の小冊子や購入特典のペーパーを集めたものなんですよね。 ・・・もう、もうっなんですかこの美味しすぎる詰め合わせはぁ…
上田アキ先生の作品です。気になってたんですー。イケオジ。ようやく読めました! 話の内容は路上で彼氏と大げんかするのを部屋から見たイケオジ、泣いてるオカンにタオルを渡そうと部屋から落とすが木に引っかかり、パンツだけが彼(オカン)の元へ。その後、…
実はこの原作、BLとは知らなかったんです〜! よしながふみ先生著なのは知ってたし、「大奥」で男女逆転の不思議な世界を描いてらっしゃるという話も聞き及んでましたが、これは単なる料理漫画だと思ってました。 で、ドラマも食事風景美味しそうだろな、と…
鈴丸みんた先生の作品です。もうこの方の絵って文句なしに気持ち良さそうなんです。服は軽そうだし上質そう。髪の毛とか触りたーいって。まゆげもいい。肌なんてつるふわでしょー?すべすべを通り越してそうです。身体の質感もいいぐあいにしっとりとしてる…
はー、ダカイチ最新刊、ようやく読む事が叶いました! 今までの表紙とは打って変わってなんてカラフル!夏空!いや、もちろん今までの表紙も素敵なんです、色が綺麗。でも今回のはチュン太の(じいちゃんの)故郷スペイン編だけあって、情熱のスペインカラーで…
鹿乃しうこ大先生の最新作です!○○気シリーズ最新作です! 今回は迅君編(大本気)で暗躍したヤな奴、にしては美人すぎる遊馬とお世話係・篠田のお話でした。 心臓に疾患を持ち、入院がちだった遊馬を小さな頃からお世話をしていた篠田。移植手術を終えて迎え…
あぁ、古いですね。もうアラフォーじゃなくてアラ還の間違いじゃないのかとの噂も出そうですね(どこから) でもね、こうとしか思えません。あぁ、柳さん…。 そう、丹下道先生の新刊(紙では半年前?)「恋するインテリジェンス」6巻です! 5巻で電子ではもう無理…
日ノ原巡先生の新刊上下巻です。このお話は「シークレット×××」のスピンオフで、翔平の兄さんと三兎さんの弟がメインになります。シークレット〜はウサちゃんたっぷりの可愛いお話なんですが、このセラピーの方は大型猫が暴れます(笑) 内容は前作で翔平に意…
晴山日々子先生の連載3冊目、最終巻です。 一冊目はこの凹凸コンビの馴れ初め、二冊目はライバル登場(どっちに!?)と異動ですれ違い(結局出戻ってきた)でようやくようやく…!!、三冊目で兄(姐)ちゃん登場!でどうなる?です。 この三冊目はどちらかというと後…
秋雨るい先生の新刊、不機嫌なディア続編です! 今回は前作でメインの2人に絡んでいた元気なエロ作家とその秘書さんの馴れ初めのお話です。前作読了時にもう既に続刊が気になって気になってワクワクしてたのですが、期待を裏切るどころかもーぅ私のど真ん中…
不機嫌そうな眼差しの表紙に思わず手が伸びてしまいました。ぶっちゃけると新刊キャンペーンで安くなってたからなんですが。気になってたので!丁度いいかと!!(言い訳?)秋雨るい先生の初コミックスだそうです。いやぁ、初なのにこんな素敵なお話ありがとう…
すいません、作家先生のお名前を題名にしてしまいました。 こればっかりは漫画のレビューには収まりきりません。 タイトル通りこの衝撃、どうすればいいんでしょう…。 このBL沼にずっぷりとはまってしまってから色んな画風の漫画を読み漁りました。それが高…
S井ミツル先生のオメガバースのお話です。 何かと評判は良さそうなので気にはなってたんですが、ヤンキー受け好きなんですが、なんとなくハイスペ攻めが底辺ヤンキーを組み敷いてどーこーするっていつものパターンでしょ〜?と穿っていました。 ところが、違…
夏水りつ先生の新刊です。「K先生」シリーズ、これが最終巻となるんでしょう…か? 今までの暴君K先生とは打って変わって、この巻は甘々バカップル満載ですw あのK先生がついにデレた…!!わきゃないんですが、なんだか端々からほとばしる甘々臭(書いたらイヤな…
竹宮恵子先生の「風と木の詩」を今更ながら読みました。 もうね、すごいよね。これ、40年前のなんだぜ…。 この作品の噂はかねがね、BLならこれを読め的に語られてる記事などもあって気にはなってたんですが、読める機会がなかなか訪れず、ようやく全巻無料っ…
ヤマヲミ先生のシリーズ、現在8巻まで出ています。 国民的アイドルグループの一人のウエトモと40手前のおっさんの格差年の差カポー。 出会いはおっさん(コースケさん)がリストラされて酔い潰れてるところをトモに拾われお家(コースケ宅)までお持ち帰りされた…
おげれつたなか先生のエスケープジャーニー、ついに最終巻です。 この最終巻に入ってるお話は一時期雑誌購読してた時にちらっと読んだことのあるものが多数入ってたので、正直もう一度買い直すのもなぁ、なんて思っていました。 がしかし、買って大正解。雑…
エンゾウ先生のエロエロ最新刊です。 ドラッグレス・セックスの続編、その中の戌井と辰見スペシャルです。 このお話は「フェロモン症」という病気に罹った人々のお話で、これに罹るとフェロモンだだ漏れになり、その人に好意を持った人にはそれが脅威となる(…
桜日梯子先生の名作「抱かれたい男1位に脅されています」の2巻についてた小冊子(初回特典?)だそうです。 電子書籍になってバラ売りされてました。良い時代になったものです。 そうです、これが少し前に憤っていた買い間違えた電子書籍です。この度ようやく…